歯石を侮るなかれ

  • 2025/08/18 ブログ

こんにちは、さくらみちの宮川桜道歯科医院です。
立秋が過ぎても、
昼間は汗ばむ日々が続いていますね。
衣替えはまだまだ早いように思えますが、
今のうちに準備しておくことで、
余裕を持って秋を迎えられます。

急な気温の変化にも適応できるよう
早め早めに行動し、体調管理に努めましょう。


さて早めに対応したほうが良いにもかかわらず
疎かにしがちなものの一つに
「歯石」があります。

ネバネバしたプラークと違って
固くなってしまった歯石は、
ブラッシングで落とすことはできません。

そのため定期検診の習慣がない方は
つい放置しがちですが、
プラークが固まった歯石はいわば「細菌の塊」

放置すると歯周病を誘発し、
歯を失う原因となってしまうこともあります。

歯周病がもたらすリスクは、
それだけに留まりません。

症状が慢性化し
歯周病菌が血管内に入り込むと、
心臓病や脳卒中など
命に関わるような病気に罹患する
可能性も高まります。 


歯石ができないような口内環境を維持するには、
日ごろからの丁寧なお手入れ
プロによる定期的な検診・ケアが何より大切。
そして歯石ができてしまった場合は
歯科医でしっかり落としてもらう必要があります。

当院では
定期的な検診やプロによるクリーニングはもちろんのこと、
お口に関するあらゆるお悩み・ご相談を受付しています。
日ごろのお手入れに関するアドバイス等も行っておりますので、
大切な歯やお口を守るためにお力になれることがあれば、
ぜひ気軽にお声掛けください。



 

宮川桜道歯科医院
〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町1-4
TEL:072-261-7595
URL:https://sakuramichi.jp/
Googleマップ:https://g.page/sakuramichi-shika?gm